
おはようございます、グループホームレリGです。
9月中旬に入り、厳しい暑さからようやく凌ぎやすい季節となりましたね。
早速ですが、皆さんは「自立」って何だろう、と思われたことはありませんか。皆さんにとっての「自立」って、どのようなものでしょうか。
「自立」にもいろいろ考えられ、大きく分ければ、目に見えてわかるものとわからないもの。経済的なものがあり、感情的と精神的なものがあると思います。
経済的には...
誰にも頼らず生きていくこと。
身の回りのことは何でも自分で出来ること。
自分でお金を稼いで生活していくこと。
感情的と精神的には...
自分というものをもつ。
人は人、自分は自分と、人に左右されない。
自分で意思決定が出来る。
自分の力で何かをやり遂げられる。
私にとっての「自立」は、まとめればこうかなって思います。
生きていく上で、人と人との関わりの中で、ありのままの自分でいられること。
自分らしく自分の人生を歩んでいくこと。
皆さんはどう思われますか。
「自立」のあり方については、皆さんそれぞれ抱くものがあると思います。
あなたはこの先、どのような自分になっていたいでしょうか、どうありたいでしょうか。
あなたにとっての「自立」って。
あなたの「自立」探し、レリGで一緒に探してみませんか。